明日はセプテンバー駅伝。
場所は淀川左岸の守口市で、家からは7キロ程。
絶妙な距離…。
チャリで行くか、走って行くか、歩いて行くか、バスに乗るか。
ランパンでバスに乗るのはちょっと恥ずいので却下。
歩くとなれば早歩きで1時間ちょい。
走るなら、リュック背負ってなのでキロ6で40分ちょい。
チャリなら30分くらい。
迷う。
せっかくなのでウォーミングアップがてら走って行こうかと思い、今日は下見がてらジョグ。
淀川沿いはマイコースではあるのですが、豊里大橋より東へはたまにしか行かないので集合場所である外島地区陸上競技場なんてあったっけと思いながらゆっくり走っていると現地に到着。
ちゃんと土のトラックがありました。
400mは無さそうやったけど。
ゆっくり走ったのに汗だく。
これはチャリが有力か。
ま、明日の気温次第。
とりあえず明日は故障明けというのもあるしキロ3分40〜50秒くらいで走れたらいいな。
シューズはフリーラン
走行距離は630.33キロ
昨日からナイキのセールが始まってた。
私の履き方が悪いのか、フリーランの耐久性が低いのかわからないけど、他の靴に比べて母指球あたりがかなり削れてきてるからこの機会にに購入しとこ。