2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧
土曜日の42キロが尾を引いています。 強度は低いといえ、マラソン後同様2.3日はランオフにした方が回復が早かったんやろうなと思ったけど後の祭り。 右の外くるぶしの後ろの筋が少し張っている感じなので、今朝は足に優しい一周400mの公園をぐるぐるジョグ。…
今日は昭和の日。 2007年から変わったけど、子供の頃から慣れ親しんだ"みどりの日"の方がいまだにしっくりきます。今は5月4日がみどりの日になっているけど前は何やったかはちゃんと思い出せない。 国民の休日やったような。 それはさておき、まだポイント練…
土曜日の42キロのダメージがまだ残っていて、しっかり走れなかった。 ま、わかりきっていた事やけど。 一応、週の始まりは1キロ毎に200mの流しを入れるジョグ。 シューズはエボライドスピード2 走行距離は348.05キロ 体重は71.2キロ 欲しかったフューエルセ…
ずっと行きたかったパークランに参加してきました。 パークランとは、5キロをランニングやウォーキングする無料のイベントです。近くでやっているところは、服部緑地(自宅から10キロ弱)、鶴見緑地(8キロ)、深北緑地(14キロ)、淀川河川公園枚方地区(18キロ)。…
去年末以来のインターバル。400mにいたっては7月以来。久々過ぎてビビる…。 速くなるには避けては通れないので、今週からしばらくがんばります。 最低限のストレッチと筋トレとドリル、アップジョグ2キロをしてスタート。 久しぶりなので甘め設定で、90秒で…
今現在、ランニングシューズのストックは2足あり、どちらもお気に入りのボストン12とSL2。 今履いているボストン12は730キロ、SLは876キロと引退するにはまだ早くて、ストックがある中ですが欲しい靴が。 一足目は、6月に発売されるというサッカニーのエンド…
2週間ぶりに大川沿いのコースへ。 途中にある、ひょうたん池で鷺に遭遇。今は枯れ散らかっているけど7月には蓮の花が咲き誇る名所です。 ほぼシャワーランでしたが、気温も18度と高かったので気持ちよかったです。 シューズはフリーラン 走行距離は928.03キロ…
2週間ぶりの閾値走。 前回は余裕を持って終われたので、今回から設定はキロ4で32分、8キロを目標に。 いずれは40分にのばしたい。 軽めのストレッチと最低限の筋トレ、4キロのアップジョグをしてスタート。 アップの時点で体が重い…。 前回も同じ感覚だった…
今朝は家族の送迎のため7時過ぎには家を出るので時間があまり無い。 弁当作りもあるので5時前に目覚ましをしていたけど気がつけば5時20分…。 ダッシュで弁当を用意し、ストレッチもほどほどに出走。 風があったわりにちゃんと走れていた。 が、睡魔に負けて8…
万博に行くか環状線に行くか。 迷った挙句、去年の7月以来の環状線ランへ。 今までは最短距離にこだわり走ってきましたが、今年は違う楽しみ方でやっていこうと思います。 今回はどれだけ線路沿いを走れるか。 一部、信号の無いところを走っているので公認に…
春ですね。 花が咲きまっていて、いろんな色を見ることができて最高です。 先月の21日からやってきたファルトレクも今朝で5回目。徐々に短い距離でのスピードにも慣れてきたので、ひとまず今回で最後。 て事で、12本全て300mオーバーをして有終の美を飾りた…
思い込みのせいかもしれないけど、風邪をひいた時にモリンガ茶を1リットルほど飲むと高確率で改善されます。 体調も良くないし、ランオフかと思っていましたが、起きるとスッキリ。 モリンガ効果、凄い。 ただ、利尿作用が凄まじくて夜中に数回トイレに行き…
暖かかったり寒かったり。 昨日の寒さからか風邪をひいてしまった。なんか今年はよく風邪をひく。 最近の寒さは、冬のように対策をしていないのでむちゃしみる。今朝も気温も低いし風もあったのでフリーランでサクッとジョグ。 明日からは暑くなるみたい。 …
今朝は風が強い。そして時間もあまりない。 30分間の閾値走は、ハードルが高いので5キロ走に変更。 設定はないけど出来るだけ速く、終わってみたら平均キロ3分50秒くらいやったらいいなと思いスタート。 余裕で3分50秒なんて無理でした。 ま、風もあったしな…
昨日の天気が今日みたいなんやったら良かったのにな。ブルーインパルス見たかった。 今朝は一キロ毎に200mの流しを入れるジョグ。 昨日はランオフだったので走り出しは脚が軽い気がしたけど、気のせいでした。 全ジョグ区間、キロ5をきることがなかった。 ま…
明日開幕する大阪関西万博。 色々と言われてるけど、私は楽しみです。 て事で、万博前日ランを決行。 家からの最短距離は13.5キロなので丁度良い距離。 先月行った時と外から見える景色はほぼ一緒。 ただ、警察車両や沢山の警備員の方々がいました。天皇陛下…
今日はファルトレク。 昨夜の雨で公園がドロドロになっているので、今回はアスファルトの上で。 体が重いなぁと思いながら4キロのアップジョグをしてスタート。 目標は出来るだけ速く。 いつもよりかなりしんどくて、もうひと頑張りが出来なかった。 ダウン…
出走前にイタチに遭遇。普通の住宅街にもいるんやな。 それはさておき、サクッと終わらせたいので今日は中強度走。 先日のらんラボさんのYouTubeで、中強度の目安はあくまでも感覚ですが、目安としては5000mのレースペースプラス40〜60秒くらいと言っていま…
今週も桜の状態を確認するため、大川沿いへ。 ピークは過ぎたけど、場所によっては満開のところも。日当たりの関係か、北に行くほど葉っぱが多めでした。 あと何回、桜を見れるのだろうか。 30回は見たい。 シューズはスーパーノヴァライズ 走行距離は235.25…
春ですね。 先週に続き閾値走30分。 設定は前回同様キロ4分。 今日から小学生の集団登校が再開するため、8時までには終わらせたい。 しかし、早起き出来なかったので軽めのストレッチと4キロのアップジョグをしてスタート。 アップの段階では微妙な感じかと…
お土産で買っていた、Lemak Cili Apiの粉。 これと鶏もも肉とジャガイモとココナッツミルクだけで出来るマレーシア料理。 スパイシーさとココナッツの甘さが最高でした。 もう粉はないけど、調べたら出来そうなので次回はゴボウとしめじを入れて作ろうと思い…
気がつけば4月に入りはや6日。 あっという間すぎてビビる。 先月は1週間走れなかった期間があったけど300オーバーの313.05キロ。 3月からは決まったランオフを設けずになるべく毎日走るように変更しました。 それもあり、初の10日連続ラン達成。 今までより…
2年後の春にグラングリーンの全体開業との事なのですが、阪急中津駅の西側とか南側はどうなるんだろうか。 いい感じになったらいいな。 今朝は時間がないのにも関わらず、起きるのが遅くなったためサクッと中強度走。 いつもキロ4分30秒が目安ですが、今日は…
今朝は9度で風もあるため寒い。一度でも暖かいのを知ってしまうとこれくらいでもむちゃ寒く感じる。と言いながらも短パンにロンT。 早く暖かくなって欲しい。 それはさておき、スピード強化期間という事で、今日はファルトレク。 5キロアップジョグをした後…
桜の状態を確認するため、1週間ぶりに大川沿いへ。ちらほら咲いているけど4分咲きくらいでした。今日明日と天気が良さそうなので週末には良い感じになってそう。 シューズはスーパーノヴァライズ 走行距離は215.75キロ 体重は72.1キロ 今朝、大川沿いの二箇…
いつもは火曜日にやるポイント練、旅行太りで最後まで出来なさそうだったので今朝にスライド。 久しぶりにした前回はキロ4分2秒で21分出来たので、今回はキロ4で30分。 起きるのが遅かったため、最低限の筋トレとストレッチ、2キロのアップジョグをしてスタ…
昨夜、現実と向き合うため体重計にのってみると、75.4キロ…。 晩御飯を食べた後といえ、さすがにやりすぎ。 ま、食べた後なので朝にはもう少し減っているやろうけど、自分が恐ろしい。 て事で、なるべくカロリーを消費したいので久しぶりに一キロ毎に流しを…