サブ3に挑戦

モヒカンランナー44歳がサブ3を達成するまでのランニング日記

ニューシューズで閾値走

f:id:mohawkrunner:20250709093720j:image

ボストン12でポイント練をすると決めたものの、出来ればマラソン練習(距離走や中強度走)で使いたいので、急遽ニューシューズ購入。

買ったのは、ずっと欲しかったエンドルフィンスピード。5が発売されたのですが、ほぼ3万円という高値…。さすがに手が出せない。

て事で、旧作の4。

Yahooショッピングでクーポンやポイントがたくさん付くタイミングで買ったので、実質15102円。 神戸マラソンのエントリー代でまかなえました。これでポイント練をがんばります。

それはさておき、今朝は閾値走。7時でも28度…。おまけにむちゃ霞んでいて不気味。

設定は無理せずキロ4で6キロ。2キロのアップジョグしてスタート。

f:id:mohawkrunner:20250709095700j:image

余裕でキロ4を切っている感じなのに1キロ目は4分13秒…。なんかGPSの調子も悪かったし、気にせず続行。しかし、2キロ以降も遅い。

ただただ自分が遅かっただけやったみたい。

でも体感ではペースは変わってないねんけどな。

謎。

ま、夏やし。

ペースも遅かったので7キロまで伸ばして終了。

6アベレージはキロ4分8秒。

その後はダウンジョグ11.13キロ、アベレージはキロ5分19秒。

シューズはエンドルフィンスピード4      走行距離は20.41キロ             体重は69キロ

久しぶりのエンドルフィンスピードはバインバインで楽しかったです。また来週が楽しみ。

今日は今週2回目の飲み会。適度に飲む。