先月から取り組んでいる400mのインターバル、本日で5回目。
回を重ねる度、暑くなり今日は28度…。(終わる頃には30度オーバー)
そして、空気がネットリしている。
ただ、ショートインターバルは90秒程走ればゆっくり出来るし、いつの間にか終わりに近づいているので閾値走などに比べると完遂しやすいので気楽に取り組める。
今日の設定は前回同様、86秒で200mのジョグつなぎで12本。
前半がちょい速やけど、まずまず。
ただ、疾走区間よりもレストが長くなってしまったところがあるのが悔やまれる。
暑いので仕方ないてことにしとこ。
その後はダウンジョグ55分。
ペースは上げれず、キロ5分20秒。
暑過ぎて何度も引き返そうかと思ったけど、最低目標の10キロクリア。
シューズはエンドルフィンスピード2
走行距離は831.5キロ
ショートインターバルを取り組み始めた当初は、15本にするとかレストは1分以内にするだとか鼻息を荒くしていましたが、現実はそんなに甘くなかった。
来週で一旦終了して1000mのインターバルに移行しようと思います。
公園のひまわりに髭がはえていた。
進化なのか退化なのかはわからないけど。
あと、途中に1.5ℓくらい水分補給しているのに、2キロも体重が減っていた。
意味不明。