風で窓ガラスがガタガタいってる音で目が覚め、走りたくない気持ちが勝ち二度寝。
6時過ぎに起きて、なんやかんやで出走は7時過ぎ。
来週は忙しいので今日30キロオーバーを走るつもりでしたが、すでにトーンダウン。
ま、走り出したらいけるだろうと思いスタート。
風がえぐい…。
一応、今日の目標はキロ4分半で30キロ以上。
1キロ目、5分8秒…。
寒いし、風もキツいし、体があったまってないしな。仕方ない。
2キロ目、4分38秒…。
風のせいで、力んでしまう。
とりあえず気にせず進む。
しかし、7キロ目のラップが5分になり、心が折れて20キロオーバーに変更。
信号に身を任せ思うがままに。
東に行く以外向かい風で、場所によっては西向きだと暴風で進まないところもありました。
トレーニングになると思って走ったけど、意味あるんか謎。
こんなん続いたら走るの嫌いになりそう。
ラップも大荒れ。
シューズはアディゼロボストン12
走行距離は485.15キロ。
風があると寒さも倍増、急に冬になり過ぎ。
そろそろロンTだけは厳しくなってきた。