水曜に健康診断があるため、今週も変則スケジュールになり今日は閾値走。
昨日のロングの疲れがあるので無理せずに、設定はキロ3分54秒で20〜30分。
余裕があれば30分いきたい。
風が弱いという噂でしたが、準備して外に出るとまあまあ強い。特に北から。
あまり気にしないようにしてスタート。
最初の1キロは3分51秒、力み過ぎたかも。
それ以降は、
徐々にダウン。
しんどくなってきたので20分でやめようかと思ったけど、粘って6キロで終了。
ま、粘れてないんですけど。
前半の貯金で平均はキロ3分55秒。
30分は気持ち的にしんどいから8キロペース走にしてみよかな。
まだマシな気がする。
その後はEペースで1時間のつもりが、後半上がりアベレージはキロ4分40秒。
上がった原因は、
これくらいのペースでピッチが178に。
途中から意識して走ったら最後までハイピッチをキープ出来てた。
むちゃ嬉しい。
シューズはエンドルフィンスピード2
走行距離は613.97キロ
去年の健康診断は二日間の禁酒をして臨んだけど、あんまし意味がなかったので今回は1日だけにして食べる量を減らそうと思います。
これもあんまし意味ないかもしれんけど。