サブ3に挑戦

モヒカンランナー44歳がサブ3を達成するまでのランニング日記

最高峰中の最高峰

f:id:mohawkrunner:20250514085325j:image

昨日は半年前からずっと楽しみにしていたライブに行ってきました。

私のアイドル、ブラッドメルドーのトリオ。

メンツは同じくアイドルであるクリスチャンマクブライドと、初めてちゃんと聴くマーカスギルモア。

一階席やある程度いい席、安い席は早い段階で無くなっていて、私は2階の微妙な席。

f:id:mohawkrunner:20250514090424j:image

こんなメンツを大阪で聴けるだけでも有難いので文句は言えない。ちなみに東京は4公演。満席やったし、大阪でもせめて2回はやって欲しかった。

緊張感が高まる中、ちょい押しで登場。

変拍子の曲でスタートし、ラストのバラードまで約90分。ニヤニヤが止まらず、一瞬でした。

しかも、ダブルアンコールまで。最高でした。

感謝しかない。

初めて生で聴くブラッドメルドーはCD通り繊細で美しく、私のスーパーアイドルであるクリスチャンマクブライドは人間業とは思えないプレイで感激、ほぼ聴いたことがなかったマーカスギルモアはこれでもかというくらい繊細で美しいシンバルの音でファンになりました。

グラミー賞受賞者で構成されたトリオという謳い文句だったので、むちゃくちゃは期待していなかったけど、今まで行ったライブの中でもかなり上位の内容でした。

上手いのは当たり前、その先のモノが聴けました。ほんま、凄かったな。

また行きたい。

 

昨日のライブは置いといて、体調も回復しつつあるので今朝は閾値走。

2回続けて撃沈プラス病み上がりなのですが、昨日の興奮が残っており、やる気はバッチリ。  

設定はキロ4で最低20分、できれば32分で8キロいきたい。        

久しぶりにしっかり筋トレとストレッチをし、2キロのアップジョグをしてスタート。

珍しく風があまりないのでさらにやる気アップ。

1キロ目が3分56秒。あまり走っていなかったので脚が軽い。

それ以降は、f:id:mohawkrunner:20250514093824j:image

最初は病み上がりなので20分で終わろうかと思っていたけど、案外大丈夫だったので最後までいけました。

目標通り無事8キロ完遂。

8.1キロでアベレージはキロ3分57秒。

その後はダウンジョグ5キロ、アベレージはキロ5分24秒。

シューズはエンドルフィンプロ2        走行距離は853.86キロ            体重は70.8キロ

自分もがんばろ。