2024-01-01から1年間の記事一覧
早く起きて走るつもりが目を覚ますと7時過ぎ…。 オーマイガー。 気を取り直し1時間のジョグへ。 北風のせいか気温も低く10度、ようやくこの時期らしい気候になってきた。 筋肉痛もなくなり、あんまり走っていない事もあり体が軽く、キロ5くらいのつもりがい…
神戸マラソンから4日経ち、左脛以外はいつも通りに戻りました。完全休養にするよりも、ジョグをした方が回復が早まるのかも。 今日でリカバリーランは3日目という事で、少しペースを上げ、距離を伸ばし10キロ。 昨日同様、下り坂ダッシュと平地ダッシュに加…
日曜日の暑さはどこにいったのやら月曜日から寒い。 今シーズン初のロンパン投入。 走り始めはちょうどよかったけど、体が温まってくると少し暑かった。 着る服、難しい。 今朝もゆっくりとジョグ、少しだけ距離を伸ばして7キロ。 昨日同様、途中に下り坂を…
マラソン後の回復促進の為、食べまくり、飲みまくっています。 走り終えた後は、ミュンヘンにて、しんどくなってからは呪文のように唱えていた、唐揚げとビール。その他にはビールに合う食べ物。 帰宅後は前日に551で買っていた煮込みラーメンをベースにした…
忘れないうちに振り返り。 今回はカーボローディングは全くせず。 何なら体重を増やしたくなかったのでいつもより少なめに食べたけど問題なかった。 前日は9時過ぎに布団に入るも中々寝付けず結局10時くらいに寝たと思われる。4時45分起きの予定が興奮してい…
サブ3チャレンジ4回目。 余裕でいけると思っててんけどな…。 温存し過ぎた。30キロまでは温存で残り12キロ上げて走るつもりが25キロ以降失速し30キロ以降は見事なビルドダウン。 オーバーペースのつもりもなかったし上げれると思ってたけど、甘かった。 ちな…
ベスト更新ならず。 やる事やったので悔いはない。 また詳しく書きます。 とりあえずビールと唐揚げ。
ついに明日に迫った神戸マラソン。 多い時は仕事で週4日程行くことのある神戸、でも何か食べたりブラブラしたりする事はない。 せっかくなので妻を誘いランチがてら受付に行ってきました。 行きたかったお店、洋食の朝日。 しかし、土日休み。 ちーん。 洋食…
いよいよ明後日は神戸マラソン。 2週間の調整メニューも最終日で、今日は2キロ速めと3キロジョグ。 刺激走ってやつですが、効果はあるのかないのかよくわからない…。 今週はいつもよりゼーハーしていないので心肺的にはいいのかもしれないけど。 目標はMペー…
11月中旬とは思えない気候。 Tシャツが見当たらずロンTを着たけど暑過ぎた。まだまだ半袖でもいけそう。 それにしても風もなく穏やかな天気、日曜は今日みたいな感じなら良いのにな。 今日は40分ジョグ、ラスト1キロ区間に200mの流しを3本。 シューズはアデ…
今週末に迫った神戸マラソン、何やら天気が微妙。予報では明け方まで雨、最低気温17度で最高気温は23度。湿度が高そうなので結構ハードな戦いになりそう。 まだ先の事なので雨は変わる可能性があるけど、気温は高めで間違いないやろな…。 ま、仕方ない。 今…
春にメルカリでゲットした、エボライドスピード2。 半額クーポンを使ったので4300円という代物。 しかも、ほぼ新品。 オーマイガー! エボライド2、グライドライド2を愛用していた者として、このライドシリーズの良さは知っていましたが、久しぶりに履くと驚…
木曜日から一気に寒くなり、一昨日から今シーズン初のロンT投入。 去年はいつから着ていたのかを確認すると、11月12日。結構遅かった。 このまま季節が進むと思いきや、来週は夏日になる日もあるとかないとか。 今日は60分ジョグ、ラスト10分はMペースまであ…
いよいよ来週末に迫った神戸マラソン、いい感じに調整が進んでいるので良い状態で挑めそう。 今日は4回目のMペース走。 調整中という事もあり、短い気もするけどキロ4分10秒で14キロ。 去年の神戸の時は10日前に16キロでしたが、今回は今までちゃんと走れて…
2023年の5月8日から履き始めたノヴァブラスト3。 主に月曜日の流しを入れるジョグやロング走、中強度走で使用していました。 合計走行距離は1224.07キロ。 アウトソールの削れも気になりますが、1200キロを超えてしまったので引退。 いつも通りの削れ方。 つ…
今日も穏やかな天気で、ようやく秋の空気になってきた。 最高。 今日は1時間ジョグ、後半に粘れるようにラスト10分はペースをあげて。 半端だったので延長してキリよく3キロ。 向い風だったスピードアップ区間、短い距離なら問題ないけど、神戸はどっちかが…
今日は閾値走、久しぶりに風がなく穏やか。 最高。 調整中という事で、キロ3分55秒で24分間やってダウンジョグ40分。 結果、25分やって50分のビルドアップジョグ。 走りやすくてついつい予定オーバー。 ラップは、 最初は遅いくらいがちょうど良いを表したナ…
三連休最終日。 娘の体調不良により、焼肉きんぐキャンセル…。 なんかパッとしない連休でしたが、今日はダントツで良い天気。 最高。 今日のランチは、来週から移転のため4週程店を閉めるthink食堂へ。 しばらく行けないので、心して食べよ。 その後は梅ブラ…
今回のマラソンは計画的にやろうと思い立ち、神戸までの2週間はメニューを決めました。 明日からこの通りできたらいいな案。 4日 中強度走15キロ 5日 閾値走24分ダウンジョグ40分 6日 ジョグ60分 7日 オフ 8日 Mペース14キロ+ダウンジョグ 9日 ジョグ60分 1…
曇予報だったので3時間ギリと足の健康の祈願をしに足の神様、服部天神宮へお参り。 俗に言う神頼みジョグ。 出だしは降っていなかったけど、十三大橋を渡る頃には小雨。 それから降ったりやんだり。 19度という11月らしからぬ気温だったので気持ち良い。 そ…
神戸マラソンまでには最高強度であるハーフを走っておきたい。 という事で2週間ちょい前というギリギリのところで本日決行。 目標はキロ4で最後までで、ワンチャン83分台いけたらいいなと思いながらウォーミングアップ。 外に出ると予想はしていたけどまあま…
気がつけばハロウィン。 時間が経つのが早すぎる。 ここまで来たら、もはや年末。 右足首の違和感で走れなかった先月とは打って変わり、今月は順調に積み上げれた月になりました。 月間走行距離は462.08キロで自己最高。 「車の走行距離か!」と、いうくらい…
今日も家族の送迎のためケツが決まっているので5時過ぎに起きてジョグ。 7時半には遅くても戻る(早ければ早いほど良い)という条件の中、最低でも14キロは走りたい。 でもペースはあげたくない。 という条件から導かれたのが、キロ5。 ウォーミングアップも程…
今日は閾値走。 ポイント練の時は風があるとしんどいので天気予報をチェックすると風速2m。 しかし外に出ると中々の風で、左岸線の工事現場の吹き流しが真横…。 オワタ。 ま、自然のことなので仕方ないけど、なんとかなりませんかね。 それはさて置き、設定…
外は雨。 例年通りなら朝は12.3度くらいなので雨に濡れると寒くて走れない。 しかし、今朝は17度。 まだ走れる。 て事で、最近の定番である中強度走。 家族の送迎があるためスタートが遅いとあまり走れないので5時過ぎに起きて準備。 設定はいつものキロ4分3…
10月は出来るだけ長い距離を走るという目標を持って走ってきました。 ルーティン通りなら、今月はあと3回。 今日のジョグで、その3回を残しての月間400キロ超え。 今現在406キロ、いつも通り走れば450オーバーになりそう。 すご。 明日からしばらく天気が悪…
神戸に向け3回目のMペース走。 前回はキロ4分10秒で20キロ完遂、今回は16キロ目標。 6時スタートの予定でしたが、起きたら6時過ぎ…。今日は卵焼きを無しにしてもらい、早く出れるように準備。 軽めのアップをしてスタート。 ラップは、 風もある中でしたが今…
今日は娘の学校の文化祭。 いつもより準備に時間がかかるらしく、5時に起きると言っていたので便乗して私も5時起き。 しかし、外は雨…。 雨予報だったので知っていたけどテンションが下がる。 がしかし、気温は高いので問題なく走れそう。 神戸まで4週間をき…
今日はポイント練。 寒くなり徐々に布団から出るのが厳しくなってきた上に、ここ最近は風が強めなので輪をかけてやる気がでない。 さらに、娘の弁当のたまご焼き担当になったので走り出すまでに時間がかかってしまう案件もある。 ま、仕方ない。 気持ちを切…
今週も中強度走から。 いつも通り設定はキロ4分30秒で、目標は22キロ以上。 ラップは、 西向き以外は向かい風で結構しんどかったけど粘って26キロまで。 ラスト2キロは追い風だったので良いペースで気持ちよく終われました。 同じ感じで走って20秒くらいも違…