サブ3に挑戦

モヒカンランナー44歳がサブ3を達成するまでのランニング日記

閾値走

調子悪すぎてキロ4きれない。

風もあり寒いけどポイント練。 先週は大撃沈に終わった閾値走、今回も不穏な空気が漂っているけどがんばります。 という事で設定はキロ3分54秒で30分間。 この設定にしてから全くこなせていない…。 いつも通り1キロアップしてスタート。 ラップは、 最初の1…

閾値走のつもりが…

6時前に目覚めたのはいいが、なんかやる気が出ず走りたくない。 今日のポイント練を明日にまわすか考えながら準備。 結局、ルーティンを崩したくないという思いから閾値走をやる事に。 前回、次はバシッといきたいと意気込んでいたので一応の設定はキロ3分54…

なかなか設定を上げれない閾値走

2回目の登場、いつもストレッチをしている公園の主です。 頻繁に顔を合わせていて警戒心がうすれてきたのか、近くに寄っても逃げなくなりました。 だが、相変わらずの強面です。 今日は閾値走、毎月少しずつ設定をあげようと思っていたけど中々余裕を持って…

閾値走 〜体重すぎ〜

年末までは良い感じにキープできていた体重。しかし、大晦日から元日にかけての暴飲暴食がたたって急増加。 今日は、体重が3キロほど増えて臨む閾値走。 おそらくこなせないだろうが、設定はキロ3分54秒で30分間。 ラップは、 昨日のジョグの時には気付かな…

今年最後の閾値走

昨日は家族でクリスマスパーティー。 娘のリクエストでラザニアとサラダとスープ、そしてパティスリークロシェのケーキ。 今年は各々好きなものを選ぶスタイル。 いつのまにか食べログ百名店になっていてビックリ。 友人として誇りに思います。 自分も頑張ら…

30分の閾値走もしんどい

先週しっかりこなせなかった閾値走、今日は風もほとんどなくコンディションバッチリなのでリベンジしたい。 設定はキロ3分54秒で30分間。 ラップは、 ちょっとムラはあるけどギリ許容範囲。 20分まではそんなにしんどくないけど、そこからがキツくなってくる…

粘りきれなかった閾値走

まだ本調子ではない中、ギリギリこなせたらいいなと思いながらやった閾値走。 後半に粘れず失速。 ちなみに設定はキロ3分54秒で30分間。 小雨の中スタート。 ラップは、 3キロ以降余裕がなく、20分以降はかなり辛くて何度も悪魔の囁きが。 失速はしたけど、…

設定を上げて閾値走30分

昨日のスピードが出にくかったのはロングパンツのせいかもしれないと思い、今日は短パンロンT。 昨日よりは気温は高いけど、日差しもなく北風が吹いているのでけっこう寒い。 走っていない人からしたら信じられない光景だと思う。 今日はポイント練で閾値走…

ポイント練習再開

神戸マラソン後のリカバリー期間も終わり、今日は約3週間ぶりにポイント練習。 新しい月になったし、大阪マラソンに向けて気合いも入っているので失敗したくない。 という事で、1番やっていて比較的安定している閾値走。 今月から設定を少し上げてキロ3分54…

極寒

いきなり寒くなりすぎとちゃいますかね。体がついていかない。 天気予報を見ると6.9度。晴れていたらまだしも、今日も曇。さらに北風が強い。 とにかく寒い。そんな中、いつも通りの閾値走。今回もキロ3分56秒で18分。 ウォーミングアップしてスタート。ラッ…

風の中、閾値走18分。

強度はそのまま、時間は短く。設定はキロ3分56秒の閾値走。ただ、風が強い。去年の神戸マラソンを彷彿とさせる風。強くなりたい気持ちを持ってスタート。ラップは、上出来。でも、力み過ぎていつもより疲れたし、心拍数も高かった。もし30分なら多分失速して…

少し設定を上げた閾値走

キロ3分58秒での30分の閾値走にも慣れてきたので、少し設定を上げて今回から3分56秒に。アップをしてスタート。ラップは、相変わらずムラが…。プラマイ5秒くらいなので良しとします。 ほぼほぼ設定通りに走れる人凄すぎ。 今週は2割減週間なので、ダウンの距…

今日も閾値走30分からの

6月から時間を少しずつ増やしてきて30分になった閾値走。設定はキロ3分58秒。 アップをしてスタート。ラップは、 ペースが安定しているとは言い難いけど、個人的には許容範囲かと。今回もかなり余裕を持って終われたので、先週と同じくダウンジョグという名…

閾値走30分間からの

前回の27分より一気に3分増やした閾値走、キロ3分58秒で30分間。今週末にハーフを走るので余裕を持ってこなしたい。カーボンシューズを履いて挑むつもりなので、今日は慣れるためにもエンドルフィンプロ2。アップをしてスタート。ラップは、相変わらずペース…

27分間の閾値走

前回より1分増やした閾値走、キロ3分58秒で27分間。もう暑くないので、vdotの設定をしっかりこなしていきたい。 ウォーミングアップしてスタート。ラップは、 ラスト7分は前傾姿勢を意識しながら走ったら自然に速くなっていた。常に意識したい。 シューズは…

26分間の閾値走

今日から新しい設定の閾値走。キロ3分58秒で26分間。 昼間は暑いけど朝晩は本当に涼しくなり、今朝は23度。走りやすそう。 ウォーミングアップしてスタート。ラップは、 後半は姿勢を意識しながら走ったら、スピードが出しやすくなったのか少し速くなってい…

閾値走 エンドルフィンスピード引退

先週とは打って変わり、クーラー無しでは眠れない日が続いています。一度、涼しさを知ってしまったので残暑がこたえます。もうすぐ10月なのに今朝は27度、そして湿度が高い。 天気の事なので仕方ない。 先週から設定はキロ3分58秒。いける気がしないけどやる…

閾値走 設定は3分58秒に

ここ1週間くらいクーラー無しで眠れる日が続いていて、体の調子が良いです。今日も25度。涼しい。 涼しくなってきてポイント練をこなせるようになてきたので閾値走も夏仕様を卒業。 設定はキロ3分58秒。 ラップは、 まあまあ良い感じ。 1年前はどんな感じだ…

今日もキロ4で閾値走

昨日は二日酔いの為少ししか走れなかったし、今日は気持ちを切り替えてポイント練をしっかりこなしたい。 ただ、9月に入って暑さがぶり返して今朝も28度ある…。まさに亜熱帯気候。 それはさて置き、前回に続きペースはキロ4分。 ラップは、 途中でポキッと折…

キロ4で閾値走

ふと、1年前の閾値走の設定ペースが気になり調べてみるとキロ4分3秒でした。ペースにバラツキがあるものの何とかこなしている自分にびっくり。負けてらないと思い、今日のペースはキロ4分。本来ならvdotでは3分58秒なので、まだ甘め設定。 涼しくなってきた…

夏の終わりの閾値走

お盆も過ぎたにも関わらずまだまだ暑い。 今朝も6時台で29度…。もはやグアムの気温。 こんなに暑い中でのポイント練習は最後であってほしい。 今日は暑いし風もあるので、25分から20分の閾値走に変更。時間が短いので設定はキロ4分。ラップは、バラツキはあ…

閾値走25分

私の住んでいる大阪市は、おかげさまで大した被害もなく台風が過ぎ去りました。朝の4時に風の音で目が覚めてから中々寝る事が出来ず、浅い眠りの繰り返しで6時半に起床。外を見てみると公園の木々がむちゃくちゃ揺れているし、風の音も凄い。20年ほど大阪に…

5キロで終了

暑さでじわじわと疲れが溜まってきているのか、朝起きれなくなってきた。去年はスッキリと5時半から6時には起きれていたのに今年の暑さは異常。 今日も安定の6時過ぎ起き。28度に迫ろうとしているけど、風と雲が多めなので比較的涼しそう。 今日も夏仕様の閾…

29度の中、閾値走

ポイント練の日ですが、アラームをかけ忘れ6時前の起床。準備をしながら天気を見ると、すでに29度…。最低気温は28.4度。こんなにも暑さが続いているのは記憶にない。暑いと言っても何も変わらないので、いつも通りに閾値走を。 さすがに速いペースで走れる気…

暑いけど閾値走

今日はアラームなしで5時30分に起床。昨夜は風もあったのでクーラーなしで寝れるかと思ったけど、途中で暑くなり、クーラーオン。おかげで快適に眠れました。 今日は閾値走の日ですが、6時で28度。なので夏仕様の閾値走で設定はキロ4分6秒。 夏仕様と言いな…

夏仕様の閾値走

ポイント練なので、今日もアラームをして5時40分に起床。それにしても暑過ぎる…。28度。おそロシア。今日のポイント練は夏仕様の閾値走。 普段はキロ3分58秒で25分ですが、vdotで気温調整をしたキロ4分6秒。 今日のラップは、 暑いし風もあり集中して走れな…

25度の閾値走

遅い時間スタートのポイント練はハードなので6時半までには走り出したい。という事で、昨日は普段使わないアラームを5時45分にセットして寝床へ。 ここ数日、寝る時もクーラーをつけっぱなしにしていましたが、昨夜は涼しくて久しぶりに扇風機だけで良く眠れ…

暑いけど閾値走

週一の閾値走、25分に変更して5回目。少しずつ慣れてはきたけど20分に体が慣れてしまっているので思っていたよりしんどい。 設定はキロ3分58秒で25分ですが、暑いのでこなせるかは不明。ラップは、 いつも通り走っているつもりでしたが、全体的に遅め。 暑い…

22分間の閾値走

毎日の飲酒から2日に1回にしてから寝起きが良く早く起きれる。といっても、先週の土曜日からなので2回飲んでないだけですが…。ビールのかわりにレモンを絞った炭酸水でも思いの外いける。何より今日は飲めるという楽しみが出来て良い。ちなみに今日は飲める…

閾値走 風に弱過ぎ

窓から見える淀川左岸線の工事現場にある旗がものすごい勢いではためいている…。今日は閾値走の日なのにな。嫌だなと思いながらも風に強くなりたいので、設定はいつも通りキロ3分58秒。コースは氏神様を通る1.1キロの周回コース。 ラップは、 どこの方向も向…